お母さんとふたりの旅って、なぜだかすご?くくつろげるのよね。 
              なんでも話せるからじゃない?なんたって母娘だもの、遠慮はいらないしね。 
              うん、それって大きいかも。ちょっとお父さんには可哀相だけど。 
              大丈夫よ、ちゃんとお土産買ったから! 
               
              それにしても、いろいろな花が楽しめた?。伊豆って思ってたよりずっと暖かいのね。 
              ほんとにね?。まだまだ寒いのに、桜も菜の花も満開なのがすごいわよね。 
              それに、つるし飾りもずっと見たかったからすごく楽しかったし。 
              実は雛の手作りキットも買っちゃったの。出来上がったら、あげるから楽しみにしてて! 
              ほんと!?うれしい????! 
               
              北川温泉って、初めて来たけど静かでいいところだわね。 
              インターネットで調べたのよ。お母さんとふたりだから、ゆったり過ごしたいなぁと思って。波打ち際の黒根岩風呂も入ってみたかったしね。 
              いいお湯だったわね?。海が目の前で!あとはやっぱり、お魚が美味しいってところがね、もう最高!私たちふたりとも食いしん坊だから。 
              同感同感。ねぇ、来年も絶対一緒に来ようね! 
            もちろん! | 
           
         
         
         | 
       
        
          
             母とふたりで旅するのは本当に久しぶり! 
              きれいな景色に感動したり、美味しいものを満喫したり、他愛もないことをたくさん話して、とにかく笑ってばかりいたような気がします。 
              女同士って、やっぱりいいですよね。 
              北川温泉は静かな港町。海沿いを浴衣姿で歩くのもとても情緒があって素敵。 
              港に腰かけて見た夕焼けの美しさは感動モノでしたよ! 
              早春の伊豆は、様々な花を楽しめるスポットがいっぱいなんですね。まさに母とふたりの旅にぴったりの季節だなぁと想います。ひとあし早い春の旅、 
            帰りの踊り子号で窓の外の景色を眺めながら、来年もまた来ようねと約束しました。            | 
           
         
        
      
        
          
            | 北川の港は、望水さんから歩いて3分ほど。夕焼けを待っている図です。尽きないおしゃべりに、時間を忘れます。 | 
           
         
        
        
           
            | 母娘ふたりだけの写真っていうのも、実はあんまりなかったりしませんか?旅の思い出作りもかねて、たくさん写真を撮りました。 | 
           
            |